Q&A各有料観覧席について
【ドライブイン駐車場全般について】途中で出庫してまた同じところに駐車する事は出来るでしょうか。新着!!

一度、入場されますと次に出庫できるのは19時以降となります。一度出庫されますと同じ場所に戻るのは困難と思われます。必要なものについては、しっかり準備をされてから駐車をお願いします。

続きを読む
Q&A各有料観覧席について
【ドライブイン駐車場全般について】(キャンプエリア付駐車場)キャンプエリア付駐車場は、車の隣にテントを設営可能でしょうか。また、テントは何mまで設置可能でしょうか。新着!!

駐車エリアとキャンプエリアは別ですので、車の横にテントを設置することは出来ません。テントは、芝生広場のキャンプエリア内に設置してください。なお、席毎の枠線はありませんが、1席当たりの目安は、6m×6mですので、その範囲内 […]

続きを読む
Q&A各有料観覧席について
【ドライブイン駐車場全般について】(キャンプエリア付駐車場)キャンプエリアでテントを張って宿泊する事はできますか。新着!!

テントを張って宿泊する事は可能です。ただし、駐車場の利用は花火大会翌日の午前中までとしております。なお、トイレに手洗い場はございますが、飲料用には使用できませんので、飲料水はご持参ください。

続きを読む
Q&A各有料観覧席について
【ドライブイン駐車場全般について】(障がい者駐車場)障がい者駐車場に駐車できるのは、どんな方が対象ですか。新着!!

身体障がいにより移動に配慮が必要な方、知的障がいにより移動に配慮が必要な方など、療育手帳、精神保健福祉手帳、ハートフルパス等をお持ちの方が対象となります。また、入場時は手帳等の持ち主本人の同乗が必要です。

続きを読む
Q&A各有料観覧席について
【ドライブイン駐車場全般について】(障がい者駐車場)駐車場を利用する場合に障がい者であることの証明書が必要ですか。新着!!

入場時に確認いたしますので、手帳などの証明書をお持ちください。入場時は手帳等の持ち主本人の同乗が必要です。

続きを読む
Q&A各有料観覧席について
【ドライブイン駐車場全般について】(障がい者駐車場)障がい者に該当する方が同乗していれば、それ以外の同乗者が障がい者でなくても駐車場を利用できますか。新着!!

障がい状態にある方と同乗されてこられた方であれば利用可能です。

続きを読む
Q&A各有料観覧席について
【ドライブイン駐車場全般について】(障がい者駐車場)障がい者用のトイレはありますか。新着!!

障がい者駐車場内に設置をいたします。

続きを読む
Q&A各有料観覧席について
【特別観覧エリア(特チケ)】特別観覧エリア(特チケ)の1人あたりのスペースは決まっているのでしょうか。また、レジャーシートを敷いたり、椅子を持ち込んでの観覧は可能でしょうか。新着!!

1人あたりのスペースの目安は1㎡です。シートや椅子は、用意しておりませんが持ち込んで使用することは可能です。また、当日は特チケエリア受付にてレンタルチェアの貸し出しも行う予定です。席につきましては自由席となっています。

続きを読む
Q&A各有料観覧席について
【特別観覧エリア(特チケ)】特別観覧エリア(特チケ)に椅子を置いて場所取りした後、駐車場から一旦退場するのは問題ないのでしょうか。新着!!

ドライブイン駐車場は入場後の再入庫は不可となります。

続きを読む
Q&A各有料観覧席について
【特別観覧エリア(特チケ)】特チケ付の有料駐車場から特別観覧エリア(特チケ)まで、徒歩でどれぐらいかかるのでしょうか。新着!!

歩く速度にもよりますが、特チケエリアから一番遠いキャンプエリア付駐車場からで10分程度です。

続きを読む